内郷小学校にて出前授業を実施しました
9/18に相模原市緑区にある内郷小学校に出前授業に行ってきました。
今回は初めて、全学年に実施してほしいとのご依頼をいただきまして、1~3年生、4~6年生と2時間に分けて実施させていただきました.
1~3年生のみんなはとっても元気で質問を投げかけると大きな声でたくさん答えてくれました。全部ひろえなかったのが残念なくらいたくさん手を挙げてくれました。
そして後半の4~6年生は、落ち着いて真剣に話を聞いてくれて疑問に思ったことを聞いてくれたり1段階深い学びができました。
最初の導入で、黒板の文字が見えない子への工夫を考えてから、感じ方の違いに入っていきます。最初に話した工夫の種類をちゃんと覚えてくれていて、感じ方の違いの所でもそれにあてはめて工夫を考えてくれた子もいてびっくり。
内郷小学校の皆さん学んでくれてありがとうございました。
ぴあっとはこどもの発達のみかたをふやす活動として、小中学校への出前授業を進めています。
なお、こちらの出前授業は相模原市の株式会社ウイッツコミュニティ様のご支援により無償で実施できています。ありがとうございます。
↓実施希望の相模原市内の小中学校募集中↓