発達支援に関するアンケート調査
ぴあっとでは、藤野にある「森のイノベーションラボFUJINO」(通称森ラボ)と協働で「子どもの発達支援プロジェクト」を進めています。これまでに子どもの発達支援に関するお話会を開催してきました。
お話会の中では、特に小中学校での課題が多く聞かれました。そこで子どもの発達支援プロジェクトでは、小中学校との前向きな関係構築を目指し、市内の保護者様を対象としたアンケート調査を実施することになりました。
アンケートの目的
『子どもたちのより良い学び環境作り』
を仕組みや体制作りから
相模原市と共に取り組んでいくため
【アンケート概要】
主体:NPO法人ぴあっと
森のイノベーションラボFUJINO
相模原市地域おこし協力隊 相田直樹(共同実施)
期間:2024年2月13日~2024年3月20日
対象:相模原市内で発達支援(療育)を受けている小・中学生の保護者
回答:126件
方式:Web調査(Googleフォーム)
結果: ①アンケート結果 まとめ…結果抜粋・提案 (制作:NPO法人ぴあっと)
②アンケート調査分析結果…回答全文 (制作:相模原市地域おこし協力隊 相田直樹)
アンケート結果をまとめたものが下記リンクから見ることができますので、是非ご覧ください。