「放デイってなぁに?」いっぽ利用者向け|2025年6月25日開催しました【相模原】

6/25に児童発達支援センターいっぽさんとの共催で、「放課後等デイサービスの説明と保護者による放デイ選びの体験談放デイってなぁに?」を開催しました。
25日はいっぽの利用者さん向けに開催。約20名のご家族にご参加いただきました。

放デイの説明会は、ぴあっととしては今年で3年目の開催となります。
前半は、放デイの全体の説明と制度の話をいっぽの所長である南湖先生にお話しいただきました。

後半はぴあっとが担当し、実際に放デイを利用しているご家族にスピーカーをお願いし、リアルな声を届けてもらいました。毎年、小学校低学年のお子さんの保護者にスピーカーをお願いしています。
見学の様子
実際に通い始めての話
週間スケジュールの紹介
学校生活との兼ね合い
持ち物の話 などなど…
今後のイメージがしやすいように具体的なお話をたくさんしてもらいました。
さらに今年は、近隣の放デイさんのチラシやパンフレットの配架も行いました。
夏から秋にかけて本格的に放デイの見学などをされるご家庭も多いと思います。少しでも情報がお役に立てばうれしいです。
参加者のみなさん、スピーカーのみなさん、そして児童発達支援センターいっぽさん、本当にありがとうございました。
